万両(マンリョウ)
清滝駅リフト乗り場にて
今回は城山で珈琲(200円)を頂き、昼食は薬王院山門前のもみじやさんで前々から食べたかったかき揚げそば(1200円)を頂きました。ゴボウの束の中に銀杏,百合根、ムカゴが沢山入ってとてもおいしかったです。3月末までそば祭りで、駅前のパンフレットに付いている割引券を使用し100円引きで頂きました。

三つ又(ミツマタ)
薬王院にて・・・まだまだ堅そうですね

高尾山山頂より
一丁平より
小仏城山より
小仏茶屋より(下は相模湖)
各ポイントからの富士山をきれいに望むことができました。
もみじ台の見晴らしからの富士もきれいなのですが、今回は細田屋からトイレの間の霜が歩きづらいのではと北側まき道をあえて富士を捨て通りました。ところがこれが幸いして、もうこれが最後かという小さな(4〜5p位)のシモバシラの華を見ることができました。
今回は可愛い出会いがたくさんありました。
右のコゲラ。顔が隠れて残念でしたが、影信の登山口近くで数羽がおいかけっこをしていました。
下のワンコ(コーギー)は、おばあちゃんとの散歩の途中のようでした。ゆっくりのおばあちゃんをおいてしばらく私にまといついていました。
猫は、小仏城山にいました。茶屋の方に伺うと、昨年11月に城山へ捨てられていたそうです。三毛猫の方は生まれてすぐぐらいの子猫だったとか。山へ動物を捨てないでほしいものです。

2006年 2月11日(土)

先週降った雪がコースに残り凍っていました。小仏車止めから高尾山山頂までは「転ばぬ先の杖」ということでとりあえず軽アイゼンを念のため装着。何もつけずに歩いている方がほとんどでしたが、やはり歩きがぎこちないですね。
雪が残っている割には、この日は比較的に暖かく上着がじゃまになるほど。10時をすぎると足下がゆるんで歩きづらい箇所も増えてきました。とはいうものの小仏峠ですれ違ったご老人は元気すぎ!下はジャージのパンツに上半身裸にリュックの出で立ち。思わず「元気ですね」と声を掛けてしまいました。

高尾117回目

行程
高尾着[7:45]⇒[8:12]バス[8:28]⇒小仏バス停⇒小仏車止め[8:52]⇒

小仏峠[9:19]⇒小仏茶屋[9:25]⇒[9:44]小仏城山(珈琲タイム)[10:02]⇒城山まき道⇒一丁平[10:21]⇒

奥高尾分岐[10:33]⇒もみじ台北側まき道⇒高尾山山頂[11:11]⇒1号路⇒薬王院[11:29]⇒

[11:32]もみじや(昼食)[11:58]⇒十一丁目茶屋[12:09]⇒山上駅[12:14]⇒リフト⇒清滝駅[12:33]⇒高尾山口発[12:52]

地図のクリックで横800ピクセルで表示がでます。
inserted by FC2 system