2005年 8月27日(土)

高尾104回目

行程
高尾山口着[8:14]⇒清滝駅[8:25]⇒6号路へ⇒琵琶滝[8:57]⇒

大山橋[9:18]⇒飛び石[9:38]⇒6号路山頂下[9:51]⇒9:59]高尾山山頂(昼食)[10:42]⇒1号路⇒

[10:47]いろはの森コース⇒4号路交差[10:54]⇒森の図書館[11:28]⇒旧甲州街道合流[11:39⇒

[11:48]裏高尾(ふじだなにて珈琲タイム)[12:06]⇒駒木野[12:36]⇒国道20号合流[12:43]⇒[12:54]高尾駅⇒

高尾駅発[13:07]

狐の剃刀(キツネノカミソリ)
もりの図書館の近くに有りました。台風に少し痛めつけられたようで、うなだれていましたが・・・

旧甲州街道沿いは庭先の手入れもよく山の中とは違った様々な花が目を楽しませてくれます。
今回はふじだなで本日の珈琲200円と、アイスに合うと教わった「しろざ・ブレンド」380円を頂きました。

鉄砲百合(テッポウユリ)

黄花秋桜(キバナコスモス)

狐のまご(キツネノマゴ)
台風で水量の増えた日影沢(上)。
右は、いろはの森コースで本来は山道が小川になっていました。
1号路を少し下った所から入り森の図書館を経て日影へ出るいろはの森コース。このコースには右上にある様にいろは・・・にちなんで木の名前や特長を紹介した札が掛けられています。また、右のように和歌の立て看板が沢山立ててあります。このコースの一つの楽しみです。この和歌の看板、いつ見ても綺麗に磨き上げられています。
山萩(ヤマハギ)
6号路で道に被さる様に倒れ込んだ木がありました。今回の台風の被害でこれが最大?
足下にはいたるところで小枝などが落ちてきていました。

山杜鵑草(ヤマホトトギス)
この写真は先週(高尾103回目)で撮ったものと同じ個体です。先週は右側が咲いていて左は蕾だったのですが、今週は左が咲き右は種を付けようとしていました。

赤麻(アカソ)

水引(ミズヒキ)
清滝駅近くで川の写真(右上)を撮ろうと近寄ったところ、大量のミズヒキがきれいに咲いていました。

大型台風の去った後、川の水量も多くコースには台風の風におられた小枝などが目立ちました。朝の天気予報で午後の天気が不安定という事だったので、今回は高尾山山頂からいろはの森コースへと短時間コースを遊歩してきました。

地図のクリックで横800ピクセルで表示がでます。
inserted by FC2 system