赤い日付をクリックすると、遊歩の詳細ページへリンクしています。
詳細ページからは、「バック」のクリックでこのページへ戻ります。

2009年度
2009年 1月 3日(土)

高尾226回目
2009年最初の遊歩は、薬王院の初詣から大平林道、高尾林道へ行ってきました。
お天気に恵まれのんびりとした遊歩で、「霜の華」や富士山を楽しむ事が出来ました。待望のキジョランの弾ける実にも出逢えました。

2009年 1月11日(日)

高尾227回目
週末に東京の初雪(高尾では年末に一度降っている)が報道され、1日おいて小仏側から高尾山へ遊歩してきました。
町中の雪はみぞれ程度だったのですが、山の上はしっかりと雪が残っていました。残っていました。

2009年 1月17日(土)

高尾228回目
澄んだ空の下。6号路から日影沢林道を遊歩してきました。
綺麗な富士と「霜の華」を満喫。前に降った雪が堅く凍って足下が不安なところもありましたが・・・

2009年 1月24日(土)

高尾229回目
節分前に毎年恒例にしている、薬王院の福豆を調達しようと遊歩してきました。
「高尾山の冬そばキャンペーン」のスタート初日でしたが、天気が今ひとつのせいか人出はあまり多くありませんでした。

2009年 2月 7日(土)

高尾230回目
いつもと逆に小仏から入り、6号路を下る順で遊歩してきました。
城山まき道の日影沢林道先から奥高尾分岐まで、霜が溶けてぬかるんでいました。ぬかるみの原因は霜だけではなく・・・
今回は、残念ながら富士もガスに隠れていました。

2009年 2月22日(日)

高尾231回目
ネットの情報でハナネコノメが咲き出した事を知り、小下沢林道と日影沢林道を遊歩してきました。
小下沢林道やザリクボのポイントはまだまだ蕾が堅く、日影沢林道の入り口にある木道下で咲いているのを見つける事が出来ました。

2009年 3月 7日(土)

高尾232回目
6号路から入り、逆沢作業林道(奥高尾入り口から日影沢林道へのバイパス)を下り日影沢林道を遊歩してきました。6号路のハナネコノメや日影沢林道のコチャルメルソウが咲き始めました。
旧甲州街道沿いは梅祭りで大賑わいでした。

2009年 3月21日(土)

7年ぶりに昭和記念公園へ春を探しに出かけました。
一番に目指したのは我が家に有る鉢植えのクリスマスローズと違い、露地植えのクリスマスローズ。沢山の株が出迎えてくれました。
他にもモクレンの仲間やナノハナ、ムラサキハナナ、チューリップと沢山の花が咲き張る満開といった感じです。

2009年 4月 4日(土)

高尾233回目
6号路から小仏城山を目指して登り、下りは日影沢林道を遊歩してきました。
しばらく来なかった間に、沢山のスミレが咲いていました。シュンランを探したのですが、残念ながら見つける事が出来ませんでした。日影沢のアズマイチゲも終わっていました。

2009年 4月11日(土)

高尾234回目
南高尾山稜にフデリンドウやトウゴクサバノオを探しに遊歩してきました。
スタートは体力温存の為、始発のケーブルカーを使いました。この一週間、気温が多かっかたおかげで山の桜が一気に見頃に。
光沢峠〜梅の木平の榎窪川は、昨年8月末の大雨で大荒れ状態でした。

2009年 4月18日(土)

桜を楽しみに、多摩森林科学園へ行ってきました。八重咲きを中心に沢山の桜を楽しむ事が出来ました。
昨年8月末の大雨はここへも大きな痛手を与えていたようで、一部が立ち入り禁止状態が続いていました。

2009年 5月 3日(日)

躑躅祭りと大祭で賑わう、大飯の塩船観音寺へ行って来ました。
本堂を囲む様にすり鉢状の山肌に植えられた躑躅が今年も出迎えてくれました。
5月3日は此処と青梅市の大祭とが重なり、青梅は大賑わいです。昼食に奥多摩釜めし(私のお気に入り)をと日向和田へ向かったのですが、青梅駅での乗り換えは一時、ホームで身動きがとれない状態でした。

2009年 5月 4日(月)

高尾236回目
GW真っ直中の高尾を遊歩してきました。いつもはこの時期、南高尾山稜へ混雑を避けて向かうのですが、今回は早い時間で高尾山へ上がって込む前に3号路を下ろうと向かったのですが、ここの所の高尾ブームはその上を・・・。

2009年 5月10日(日)

さいたま市の桜草公園へ日向ぼっこに行ってきました。
バスを降り立つと、ヘラハコベにアカツメグサやアメリカフウロ等の帰化植物が沢山咲いていました。さすがとサクラソウは終わっていますが、公園の芝生の間にはムラサキサギゴケやカタバミ等が咲いています。

2009年 5月23日(土)

高尾237回目
落ち着きを取り戻した高尾を、6号路から一丁平、小仏城山まき道を経て日影沢林道と遊歩してきました。初めての出逢いは、小仏城山まき道でハンショウヅル、林道へ入ってピンクのノイバラに。日影沢林道では花では無く、初めての動物とも出逢いました。

2009年 6月27日(土)

高尾239回目
小仏から入り、城山まき道、一丁平まき道、もみじ台南側まき道を経て高尾山山頂をパスして薬王院を抜けリフトで下りました。
右の猫は、薬王院の住民です。

2009年 6月20日(土)

高尾238回目
長雨の前に出していた登山靴のソール張り替えを終え最初の遊歩。
ギンリョウソウやムヨウランを探しに3号路を遊歩してきました。ギンリョウソウへは沢山で逢えたのですが、ムヨウランは一株しか見つける事が出来ませんでした。

2009年 7月11日(土)

高尾240回目
梅雨の合間を6号路から入り日影沢林道を遊歩。
日影沢へはキツリフネソウを期待したのですがまだ咲いていませんでした。梅雨は花の少ない時期と言われますが、タマアジサイやミゾソバなどが咲き始めています。

2009年 7月25日(土)

高尾241回目
梅雨が開けたはず。天候不順が続く中、天気予報は曇り時々晴れという事で、レンゲショウマを見に野草園を目指して遊歩してきました。
琵琶滝道を登っている時は陽も差していましたが、野草園を散策している間に降り出してしまいました。山を降りると麓は振った様子無し。やはり、山の天気は変わりやすい。

2009年 8月15日(土)

高尾242回目
キツネノカミソリを目指して、6号路から入り稲荷山コース・高尾山山頂を経て一丁平から小仏城山へ向かい、日影沢林道を下りました。
台風や地震等でしばらく遊歩を休み、昨年に時期を逃してしまうかと心配していたのですが、今年は沢山のキツネノカミソリを楽しめました。

2009年 8月29日(土)

高尾243回目
携帯電話を新しくしたので、干支のストラップも新調しようと6号路から高尾山山頂を経て薬王院を目指しての遊歩。薬王院からは、自家焙煎珈琲のお店「ふじだな」で珈琲も調達したかったので、久しぶりの4号路へ入り再び山頂方向を進み、イロハの森コースを下りました。

2009年 9月 5日(土)

高尾244回目
9月最初の遊歩。6号路から入り高尾山山頂で食事後、逆沢林道を下り日影バス停までのショートコースを楽しんできました。
夏休み明け最初の週末のせいか、人では比較的少なめでした。

2009年 9月21日(月)

高麗川(巾着田)
9月初の大型連休(シルバーウィーク)のど真ん中、恒例にしている高麗川の巾着田へ曼珠沙華を楽しみに行ってきました。
今年の曼珠沙華は、早咲き地点から遅咲き地点まで一気に見頃を向かえた様に満開となっていました。

2009年 9月26日(土)

高尾245回目
秋の気配が漂い始めた高尾へ、オケラを探しに遊歩してきました。
通行止めとなっていた5号路南側も補修され通れる様に成りました。富士山が望めない時、山頂をパスしやすく奥高尾へ足をのばすのが楽に・・・・。

2009年10月11日(日)

高尾246回目
台風の過ぎ去った高尾、連れを伴って遊歩。
前日の雨が富士へ雪を降らせ初冠雪をもたらせていました。秋晴れの中、さわやかな遊歩を楽しむ事が出来ました。

2009年10月24日(土)

高尾247回目
6号路から日影沢林道を遊歩してきました。
キッコウハグマが咲いている事を期待し、希望通り沢山のキッコウハグマを楽しめました。紅葉も徐々に始まっています。

2009年10月31日(土)

高尾248回目
もみじまつり直前の高尾へ、古いお守りストラップを薬王院へ納めに遊歩してきました。翌日(11月1日〜30日迄)からは6号路の琵琶滝から先が登専用に。今回は1号路を下ったのですが、人が多くて神経を使いました。

2009年11月 7日(土)

高尾249回目
小仏の城山茶屋へキノコを求めて遊歩してきました。
高尾の紅葉も進んでいます。富士の姿は全体が見えていましたが霞んでいました。
4号路の一部が通行止めになっているようです。

2009年11月21日(土)

高尾250回目
紅葉の見頃を向かえた高尾を遊歩してきました。
TVでも盛んに高尾を取り上げたおかげで、朝早い時間から大変賑わってます。週の初めの予報と打って変わった天気で、綺麗な富士も楽しめました。

2009年11月28日(土)

高尾251回目
紅葉真っ盛りの高尾を遊歩してきました。
山頂の紅葉は殆ど終わっていますが、少し下がると綺麗な紅葉を満喫する事が出来ました。

2009年12月12日(土)

高尾252回目
久しぶりに3人での遊歩(一人は高尾初参加)。出足が遅かった為、権現茶屋を目指してのショートコース。富士山も名残の紅葉もショートでは有りますが楽しむ事が出来ました。

2009年12月19日(土)

高尾253回目
今シーズン初の霜の華を求めて遊歩してきました。
下りは、日影への尾根伝いのルートへ初挑戦。予定の場所へよりもずっと先へ下ってしまいましたが、沢山のカントウカンアオイをに出逢いました。

2009年12月29日(火)

高尾254回目
2009年最後の遊歩。一年間の無事のお礼に薬王院を目指しました。
高尾山では初日の出や初詣の準備が進んでいました。参道の茶店はお正月準備でお休み(山頂は開いていました)でした。
今回よりカメラを「EOS 50D」へ更新しました。

2009年 5月 1日(金)

高尾235回目
GW突入、とは言っても久々の平日高尾遊歩。早朝の高尾山口までの電車は混んでいましたが、登りはGWとは思えないぐらい静かな遊歩になりました。
一丁平では工事も終わり立派な展望台が完成しています。

inserted by FC2 system